もみじ3号 2012年9月24日 crup531 タマネギ コメントを残す 七宝交配の秋まき晩生種。「玉ねぎの王様」とも呼ばれる。そもそもは、七宝採種組合が昭和42年に〔淡路中甲高〕をベースに「もみじ」を開発(名前の由来は、外皮が自然乾燥によりもみじ色に変化することから)。その後改良に改良を重ねて現在の3号になる。病害虫に強く貯蔵性が高いため取り回しに利があり、苦みやえぐみが少ないため人気は高い。兵庫県淡路島を代表する品種の一つである。 Average rating: 0 reviews レビューを投稿するお名前(ニックネーム): 農園名など: 評価12345レビュー内容を確認しレビューを投稿します。 投稿するレビューを投稿する